- blog更新: 今日のつぶやき:2010-01-16 → http://am6.jp/6oKBkd #
- おはようございます!今日も良い日でありますように。 #
- 昨日お名刺を頂いた皆さま、スイマセン。嫁が洗濯しました。 #
- 阪神淡路大震災から15年。当時は京都の大学に通っていて、呆然とテレビを眺めていたのを覚えています。 #
- chrome for mac、dev ch.でブックマーク編集にちょっとだけ対応・・・。痒いところに手が届かない。 #
Powered by Twitter Tools
a day in my life
Powered by Twitter Tools
Powered by Twitter Tools
Powered by Twitter Tools
Powered by Twitter Tools
この間行った某ラーメン店で考えたこと
その店は狭く、挨拶もせず、美味しくも感じなかったけど、非常に混んでいた。そして回転が早かった。売れていると言って良い。その秘訣を考えてみた。
まず店が狭いこと。カウンターのみで10席ほどだったか。店員さんも2人と少ない。これを少人数でさばけるキャパに限定していると考える。席が少ないと満席になりやすく、混んでいる風に見える。混んでいれば長居しにくく回転が早くなる。待っている感も少ない。
挨拶をしない。一時期流行った頑固オヤジ風とも違う。店が狭いので大声はうるさいし、店員が少なく忙しそうだ。注文も食券制なので必要最小限の接客で事足りる。そして一見さんも常連さんも区別なく挨拶はしないので不公平感もない。
美味しく感じないのは個人の主観だが、味よりも自然派とか限定感を前面に出せばそんなものだと思う。
こんな風に考えると納得がいく。と言うか納得させている。
しかしあの店には二度と行かない。
Powered by Twitter Tools
Powered by Twitter Tools
CSS Nite LP, Disk 8「Google Analyticsを使ったWebアクセスログ解析とサイトへの反映」(2010年1月9日開催)に参加して来ました。
ここ数年の課題であるweb解析(アクセス解析)。2005年にGoogle Analyticsが登場し、それまで高嶺の花(ツール導入だけで20万円以上!)であったweb解析が急速に普及しました。しかしツールは安価で使えるようになりましたが、「使いこなせているか」「業務に活かせているか」という部分はまだまだです。
そこで今回のCSS Nite LP, Disk 8「Google Analyticsを使ったWebアクセスログ解析とサイトへの反映」。web解析界の巨匠たちによる非常に内容の濃いセミナーでした。そして宿題がいっぱい出た感じです。
本セミナーのセッションと自分に響いたポイントは以下の通り。
以下、個人的な感想です。
Google Analyticsは無料でありながら非常に高機能なツールであり、web解析という業務はそれ以上に難しいですね。2009年にもCSS Nite in Ginza, Vol.30やWeb担当者Forum × CSS Nite「実践ワークショップ」第3回『アクセス解析ワークショップ』、安西さんによる「私的勉強会 解析しないと!」などいくつかのセミナーに参加しました。ただ、なかなか身になっていないのが実情です。
こればかりは知識の吸収もさることながら、実践が大事ですね。一人ではすぐに行き詰まってしまうというか客観的な検証が難しい面もあります。一緒にやれるパートナーが欲しいと思います。WWFジャパンさんの例ではないですが、ワークショップとかやってみてもいいですよね。
最後に今回も密度の高いセミナーを企画・運営してくださったCSS Niteの方々に感謝です。
Powered by Twitter Tools
Powered by Twitter Tools