days in hourglass

CSS Nite LP,Disk 8「Google Analyticsを使ったWebアクセスログ解析とサイトへの反映」 に参加してきました

CSS Nite LP, Disk 8「Google Analyticsを使ったWebアクセスログ解析とサイトへの反映」(2010年1月9日開催)に参加して来ました。

ここ数年の課題であるweb解析(アクセス解析)。2005年にGoogle Analyticsが登場し、それまで高嶺の花(ツール導入だけで20万円以上!)であったweb解析が急速に普及しました。しかしツールは安価で使えるようになりましたが、「使いこなせているか」「業務に活かせているか」という部分はまだまだです。

そこで今回のCSS Nite LP, Disk 8「Google Analyticsを使ったWebアクセスログ解析とサイトへの反映」。web解析界の巨匠たちによる非常に内容の濃いセミナーでした。そして宿題がいっぱい出た感じです。

web解析界の巨匠たち(左から大内さん、衣袋さん、石井さん、小杉さん、権さん)

本セミナーのセッションと自分に響いたポイントは以下の通り。

Google Analytics ベーシック
小杉 国太郎さん(グーグル株式会社)

仮説検証型、かつ4つの対顧客戦略でデータを見る
~Google Analyticsを使った分析のあるべき流れ

ユーザー行動をセグメント化して、サイト改善
〜ユーザーの行動と気持ちに寄り添うセグメンテーション分析
大内 範行さん(アユダンテ株式会社

Web制作会社のための、顧客が逃げないGoogle Analyticsレポーティング ~成果アップのための解析「報告」の実践
石井 研二さん(株式会社HARMONY

経営者視点のサイトリニューアル提案
~Google Analyticsを使った経営成果の算出法

以下、個人的な感想です。

Google Analyticsは無料でありながら非常に高機能なツールであり、web解析という業務はそれ以上に難しいですね。2009年にもCSS Nite in Ginza, Vol.30Web担当者Forum × CSS Nite「実践ワークショップ」第3回『アクセス解析ワークショップ』、安西さんによる「私的勉強会 解析しないと!」などいくつかのセミナーに参加しました。ただ、なかなか身になっていないのが実情です。

こればかりは知識の吸収もさることながら、実践が大事ですね。一人ではすぐに行き詰まってしまうというか客観的な検証が難しい面もあります。一緒にやれるパートナーが欲しいと思います。WWFジャパンさんの例ではないですが、ワークショップとかやってみてもいいですよね。

最後に今回も密度の高いセミナーを企画・運営してくださったCSS Niteの方々に感謝です。

モバイルバージョンを終了